DELTAWING STUDIO27

2014/02/11
●模型製作を先週末から再開予定でしたが、準備や単身赴任の忙しさに追われて
 ようやく準備完了し今週末から再開できそうです。

 塗装ブースは、以前使っていた「ブラックホールのシングルファン」です。
 昔のお古だから塗料で汚れています。

 シロッコファンも以前簡単に掃除したんですが、
 本格的にクリーニングしたら結構時間かかりました。
 ブース組立用の説明図を捨てちゃったので、組み立てに思ったより時間がかかりました。
●あちこち形を整えて、現在こんな感じです。

 まだまだ細かな修正は必要ですが、
 私の脳内デルタウイングに近づいてきました。
●いろいろ削って、ちょっと盛って削ってを繰り返し、まあまあの形になりました。
 サフ噴いてからもう一度形状を整えます。
●左のフェンダーが加工済み、右がkitの形状です。
 画像では違いがよく解りませんね。

●kitは、CADを使って設計されたそうなので、レジンkitですが流石日本製いい出来です。
 難点は、ボディー上側と下側の合いが悪いことでしょうか。
 この問題点は、モデラーが頭を使って解決することにしましょう。
●大分のアパートの製作机は、こんな感じです。
 この机は、食卓兼 仕事机兼 模型机といろんな用途に大活躍です。

●照明の環境も変わったので案外写真が撮りにくいです。
 今までの照明は、蛍光灯タイプでしたが今度のスタンドはLEDです。
 明るさも調節出来ていいんですが、照らす範囲が少し狭いような気がします。
●センターのウイング周辺を薄々攻撃です。
 ディフューザーも少し形状変えてます。
 まだまだ加工が必要ですがイメージに近づいてきました。
2013/12/30
●先週末に大分のアパートの引っ越しを終えました。 部屋はこんな感じです。
 12畳ぐらいかな?単身赴任用にしてはかなり広いと思います。

 東京で単身赴任していたアパートと比べると・・・。
   ・お値段は、2/3程度(大分は駐車場代込)
   ・広さは、1.5倍程度とかなり居住空間としては恵まれています。

 落ち着いたら模型も早めに始められそうです。
●サンドペーパーなどの準備も一からスタートなので時間がかります。

 ペーパーのケースは、近所の100円ショップで購入です。
 最近の100円ショップは、いろんなものが揃うので行くとついつい
 長居をしてしまいます。



2013/12/15
●さて、名古屋の展示会も終わりましたので次の作品に取り掛からないといけません。
 次は、GARAGE24静岡のお題「オープン2シーター」です。

 選んだのは、STUDIO27の「DELTAWING」です。

 いきさつはこんな感じです。
  5月の静岡で茶菓餅さんとmonさんが「デルタウイングもオープン2シーターだよね。
  誰かやらない?」「hirobeさんどう?」って振られたので素直に乗っちゃいました。
  静岡のSTUDIO27さんの販売ブースで即お買い上げ。という具合です
●100円ショップでトーレーを買ってきて、塗料やパーツ等が綺麗に整理できると
 それだけで満足してしまい「模型は、来週からでいいや。」となった次第です。
 さあ、今週末から模型再開です。
   (2014/02/11)
●模型道具用のケースも新規に購入しました。
 まだ、あまりモノが入っていないので隙間がいっぱいあります。
●今週から模型再開に向けセッティング開始です。
 新調したエアブラシホルダーを机に取り付けるとなんだか嬉しくなってきます。
●大分のアパート用にこれ買っちゃいました。

 実家で使っているコンプレッサーの調子が1年ぐらい前から悪かったので
 新しいコンプレッサーを「どれにしようか?」と悩んでいたのですが
 単身赴任をきっかけに思い切ってちょっと(かなり?)グレードUPしてみました。

 新しいコンプレッサーの使い心地は、追ってレポートで紹介します。
 来週は、奥さんが遊びに来るので模型は2月中旬より再開予定です。
   (2014/01/25)
●LED照明で撮影するとこんな感じです。
  撮影するコツは、追って探していく事にいたします。
2014/01/25
●大分県へ引っ越してきて3週間。
 ようやくと3週間と言うか?早3週間と言うのか?慌ただしい時間が過ぎました。

 ノートパソコンも新調しインターネット回線もつながりました。
 実家では、eo光でしたが、こちらはフレッツ光です。
 フレッツは、1Gだけどパソコンの能力が実家と違うので劇的な速さは感じません。

 WiFiでつないでいるせいかもしれませんが、実家の200Mと体感スピードは
 同じくらいです。それより実家のパソコンはタワー型なので使いやすかったけど
 ノートパソコンは、なんだか使いにくい。

 なんて書きましたが、贅沢は言ってられません。
 単身赴任には十分な環境です。
●この角度がデルタウイングの魅力のひとつでしょうか。
 う〜ん、格好いい!

 ホントは、1回目のサフまで進みたかったのですが、
 今日(1/4)大分へ移動しますのでデルタウイングの成形は
 一時中断です。

 大分の生活が落ち着いたら模型再開の予定です。
 暫くホームページも休止いたしますが、必ず再開しますので
 そっと見守っていてください。
   (2014/01/04)
●後ろから。
●手間が掛かったのがフェンダーの形状です。
 kitは、↓部分にふくらみがありますが実車を見ていると
 これほどふくらんでいません。
●後ろ姿も重要です。
 デルタウイングの特徴的な後ろ姿を再現します。
●ピンバイスとアートナイフで穴開けました。
 この穴は、エンジン冷却用かな。
●チェックしてたらハンドル2個入ってました。
 おまけ・・・?
2014/01/04
●今年も「MCMコンペカーモデルつくろう」を宜しくお願い致します。
 1月から九州へ単身赴任で模型製作や更新も少なくなりますが
 ご容赦ください。

●それでは、デルタウイングの加工開始です。
 ボディー成形開始の前にパーツのチェックです。
●ボディー成形は、結構手間がかかりそうです。
 年末年始じゃボディー成形終わりそうにありません。
 大分へ持って行って成形しよ。
  (2013/12/30)
●上下をガッチリ止めたのでこれからボディーの成形開始です。
●穴加工してビスでガッチリ固定しました。
●ホームセンターで適当なビスを買ってきて・・・。
●削っては合わせてを繰り返し、摺合せします。
  あちこち削ってようやく何とかピッタリ合いました。
●全然合っていないボディーとシャーシを削って調整開始です。
●年末年始は、ホームページも営業いたします。

 デルタウイングは、シャーシとホディーをピッタリ合わせるために
 シャーシ側を一部カットしました。
●で、引っ越しを終えて実家へ戻ったら「大雪警報」出てた。
 日本って広いですね。
●引っ越しして落ち着いたら模型も再開するつもりですが、
 何時になることか全くの未定です。
 デルタウイングも静岡に間に合うかどうか全くの未定です。
 皆さん暫くそっと見守っていてください。

 と言うことで・・・。

 九州のモデラーさん、落ち着いてまた模型始めたら遊んでくださいね。
 特に大分県近郊の皆さん展示会等ありましたら誘ってください。
 関西出身の田舎者ですが、宜しくお願いいたします。
   (2013/12/15)
●で、静岡のお題製作に向けて頑張らないといけないんですが
 皆様にサイト休止のご報告をしないといけない事態に・・・。

 2014年1月から九州大分県へ転勤することになりました。
 只今、単身赴任の準備中です。
 ですから暫く模型も中断です。
●横から見ると上側と下側のずれがよく解るでしょ。
 どうやって対処するか、只今脳内モデリング中です。
●先ずは、センターのウイングから成形開始です。
 センターのウイングには、穴が開いています。
●ボディーとシャーシをガッチリ止める加工をします。