Pennzoil Top Fuel Dragster Revell MONOGRAM

(2009/05/21)
●Dragの最大の見所はエンジンだと思っています。
  ボディーカウルは失敗したけど、ここは真面目にやりますよ。

  マフラーから、左がバラバラにして整形したものを再度組んだ物で、
  右がメッキを落としただけの状態です。

●シールドも研ぎ出しして、この通り。
●後ろも大迫力です。
  ぶっといタイヤがいかしてる。
●横から。
  デカ!写真撮るのが大変!
●トップフューエルの名前の由来である燃料タンクもこの通り。

  トップフューエルの名前の由来は、静岡でGARAGE24の
  メンバー「monさん」に教えていただきました。
  monさんは、車のことなら何でも知ってるのよね。
●エンジンもいい雰囲気です。
●フレームの一部を拡大するとこんな感じです。
  四角いパイプでは雰囲気出ませんよね!
●歌舞伎役者さんが髪を振り回しているようなプラグコード。
  これツインプラグの8気筒だから16本もコードが要るんですよ。
  実は途中で、何回も嫌になりました。

  16本経験済みだから12気筒もヘッチャラですね。
●それを付けるとこんな感じです。
  これ工作室で紹介してなかったので、静岡ホビーショーでご覧いただいた方で
  気が付かれた人がほとんどいらっしゃいませんでした。

  名古屋も持っていきますので、ここも見てくださいね。
  見所の一つなんですよ。 (あんまり目立たないけど・・・。)
●Dragのパーツは結構肉抜きしてあるパーツが多いんです。
  下から覗かなきゃ解らないんですが、ふさいでおくにこしたことは無い。

  特に真ん中のエアーインテークのパーツは、エンジンの目立つ部分に
  付いているので尚更です。
  一番左の燃料が通るホースは目隠し済み。

●他のエンジンパーツも結構目隠しが必要でした。 (写真撮るの忘れた。)
●全部目隠ししてエアインテークパーツは光硬化パテで整形。
  普段光硬化パテは、あまり使わないんですが急いでる時はありがたいマテリアルです。

  (光硬化パテはM1 Map of Franceで多用して痛い目にあいました。)
●バックシールドに付いている消火器も塗り分けが面倒なのでこの時点で
  別パーツ化します。

  塗り分けが早いか、別パーツ化が早いかは、製作者の好みとマスキングの
  得意不得意で決まると思います。
  私は塗り分けが苦手でマスキングが嫌いだから、躊躇せず別パーツ化です。
●フレームの前方に付くフーエルタンクの蓋も別パーツ化。
  これは簡単だから「別パーツ化」が絶対お徳です。
  マスキングより仕上がりは断然上。
●パラシュートもコードを追加です。
●エアーインテークにはアクセルに連動して動く蓋が付いていますがKit指示は
  塗り分けだけ。
  立体感も無いし、ここは自作パーツを追加しました。

  三日月状の赤いパーツがそれ。
  失敗するといけないので念のために8個ほど作りました。
●両方バラバラ⇒整形⇒再組立で出来上がり。
  箱に写っている写真を見るとマフラーをまとめるために溶接した鉄板の様なものが
  付いていましたので追加しました。

  確か0.3mmのプラ板を細切りにしただけ?(詳細は忘れた)
●ホントに間に合ってよかった。

  今週末に写真撮って「作例」に追加予定です。
   (2009/05/21)
●カウルもコンパウンド掛けして何とか完成です。
  いや〜、静岡に間に合ってよかった。
●エンジンはこちら側から見るほうが迫力がありますね。
●コンパウンド前のカウルを乗っけるとこんな感じ。
●で、フレームとエンジンやタイヤ等を組み立てると
  こんな感じです。
●カウルに付くシールドも肉厚すぎて雰囲気台無し。
  薄々攻撃開始です。
  左が加工中で右がKitの状態です。
●思ったより苦労したのがこのフレームです。
  フレームはパイプフレームで出来ていますから丸のはず。
  Kitは、スライドの関係でほとんどの部分が四角なんです。

  1本1本ヤスリで粗仕上げしてペーパーで仕上げて行きましたが
  時間の掛かること掛かること。
  実は、ここで相当足止め食いました。

  でも、やった効果は絶大です。
  (整形前の画像は撮るの忘れた。)
●更に燃料が流れるパイプやナイトロが流れるパイプを追加。
  結構いい感じになりました。
●そのプラグコードを差し込むとこんな感じです。
  簡単に書いてますが、取りまとめたり長さを調節したり結構大変でした。

  スパーチャージャーを動かすベルトも追加。
  これは1つのパーツを塗り分けしただけなんですが、非常にいい質感になりました。
  黒塗って⇒デカール貼って⇒つや消しクリア⇒銀(フォーミュラクローム)の順です。